英語の品詞と機能 ... 英語と日本語
英語の九品詞
- グループ1) ... 名詞 ... afternoon, animal, aunt, car, chair など
- グループ2) ... 代名詞 ... I, she, we, me, you, us, him など
- グループ3) ... 冠詞 ... a, an, the のみ
- グループ4) ... 形容詞 ... black, slow, good, nice, など
- グループ5) ... 副詞 ... slowly, easily, early, faster など
- グループ6) ... 前置詞 ... on, at, in, by, near, up, down など
- グループ7) ... 接続詞 ... and, or, など
- グループ8) ... 感嘆詞 ... 省略
- グループ9) ... 動詞 ... make, see, take, made, love, など
品詞の機能
名詞、代名詞
- 主語になる ... 主語名詞.....performer とか subject
- 補語になる ... 名詞の補語になる.....(複合名詞)
............動詞の補語になる - 目的語になる .....(動詞、前置詞の行動を受ける)
....... 動詞の直接目的語になる
....... 動詞の間接目的語になる
....... 前置詞の目的語になる
説明語
descriptive words ... 冠詞、形容詞、副詞
- 名詞や前置詞と組み合わせて句を作る
- 名詞がどのように存在するかを(動作や状態、など)説明することば
機能語
function words ... 前置詞、接続詞、感嘆詞
- それぞれ単独では意味を持たない
- 文と文を関係ずける
- 前置詞は名詞、代名詞、冠詞、形容詞、副詞、やそのフレーズに伴い
文全体から見れば前置詞を伴ったフレーズ(教育英語の前置詞句)です
以上のグループ1)名詞からグループ6)前置詞を使ってフレーズをつくります。
そのフレーズが主語とどのような関係(どのような状況、かどのような状態)かを説明する(結びつける)のが グループ9)動詞 です。
動詞 ... 主語の動作、存在、状態、などを表す。
◆次のページ◆名詞
スポンサードリンクようこそ
英語と日本語を比較しながら英語のしくみを論理的に日本語で理解する
英語と日本語
文のしくみ
品詞と機能
お問い合わせ
ご意見、ご質問、ご感想をお寄せください。------ お問い合わせ
いただいたメールはニックネームや イニシャルでご紹介させていただくことがあります。