英文読解、英文構成、英会話

誰も教えてくれなかった英文読解、英文構成、英会話を能率的に学ぶコツ

英語学習◆英文読解、英文構成、英会話サイトマップ

名詞を並べることば ... 英語と日本語

動詞を並べることば ..名詞を並べることば

日本語は

遊んで食べて飲んで寝て暮らす

というような動詞ばかりを並べた文を作ることができます。

その日本語と同じような意味の英単語を知っているからといって

play eat drink sleep live

と並べても英語として通用しません。

なぜでしょう。

  • 1)英語には主語が必要です。
  • 2)英語は動詞ばかりを並べることはできません。
  • 動詞ばかりを並べる場合には接着剤(接続詞かコンマ)が必要です。
  • 3)でも英語は名詞ばかりを並べることができます。

そして英語の名詞には

"している状態" とか "すること" などのような

習慣になった動作や行動を表す名詞

がたくさんあります。

例えば

上記の play eat drink sleep live に

  • ing を追加して
  • playing, eating, drinking, sleeping, living とすると
  • 習慣になった動作を表すことば +ing = ing 名詞 (している状態)

という 動作を表す名詞になり文中では名詞の位置を占めます。

また、名詞を飾る形容詞に変化する場合もあります。

  • playing card,
  • eating disorders,
  • drinking water,
  • sleeping baby,

など

◆次のページ◆ことばの使い分け

スポンサードリンク

ようこそ

英語と日本語を 比較しながら英語のしくみを論理的に日本語で理解する

英語と日本語

文のしくみ

品詞と機能

お問い合わせ

ご意見、ご質問、ご感想をお寄せください。------ お問い合わせ

いただいたメールはニックネームや イニシャルでご紹介させていただくことがあります。