英文読解、英文構成、英会話

誰も教えてくれなかった英文読解、英文構成、英会話を能率的に学ぶコツ

英語学習◆英文読解、英文構成、英会話サイトマップ

情報と説明 ... 英語と日本語

情報とその情報の説明を繰り返すことば

  • 英語は最初のことばで情報を告げ次のことばでその情報の説明をしていくことばです。
  • First word gives information about second.
  • 英語は主語の動作、状態、存在、などを論理的、機能的に説明します。

英語は何が(主語)、どうした(動詞)、からはじまり 発言者の意図や必要に応じて説明語を追加していきます。

  • 何が ... した。
  • 何は ... です。
  • 何が ... している。
  • 説明語とは補語、目的語のことです。
  • 補語とは主語がどのような状態か、どのような存在かを説明することばです。
  • 目的語とは動詞の行動を受けるモノ、コト、などの対象を説明することばです。
  • 補語や目的語は独立語、 phrase として説明語の位置を占めます。

◆次のページ◆説明補語 (c)

スポンサードリンク

ようこそ

英語と日本語を 比較しながら英語のしくみを論理的に日本語で理解する

英語と日本語

文のしくみ

品詞と機能

お問い合わせ

ご意見、ご質問、ご感想をお寄せください。------ お問い合わせ

いただいたメールはニックネームや イニシャルでご紹介させていただくことがあります。