英文読解、英文構成、英会話

誰も教えてくれなかった英文読解、英文構成、英会話を能率的に学ぶコツ

英語学習◆英文読解、英文構成、英会話サイトマップ

英語で考える ..... とは ... (1) ... 英語と日本語

英語教育ではよく、英語で考えろとか、英語は単語だ、暗記だ、などと言われています。

そして、英語に興味を持っている日本人は 英語を母語とする人に負けないぐらいの英単語を暗記していると思います。

でも日本人は英語を使うために苦労しています。

なぜでしょうか?

まず、日本人が言うところの”英語で考える”とは

  • (1)日本語で考えないで (?) 暗記した英語、習慣になった英語で表現できる。
  • (2)英語を母語とする人のように 日本語とはまったく関係なく英語で考えることができる。
  • (3)二国語で育ったフランス系カナダ人のように 二国語で自由に考えることができる。

(1) の場合は

記憶の中から適切な英語を取り出しているのであり 速度が速ければ速いほど英語で考えているようにみえますが

早い,遅いはともかく

  • 受信する場合
  • 日本語を通して記憶した英語を日本語を介して受信する。
  • 発信する場合
  • 日本語で考えてからその日本語に適する英語を 記憶の中から取り出して発信するのであり

英文読解にしろ、英文構成にしろ、身についているのは日本語で英語は日本語の延長上にあります。

そして、適切な英語はどれかを日本語で考えているのであり
"英語で考えている”とはいえません。

(2) の場合は

日本で生まれ育った日本人には該当しません。

(3) の場合は

英語圏で生まれ英語と日本語で育った日本人であればべつですが これも日本で生まれ育った日本人には該当しません。

◆次のページ◆ 英語で考える (2)

スポンサードリンク

ようこそ

英語と日本語を 比較しながら英語のしくみを論理的に日本語で理解する

英語と日本語

文のしくみ

品詞と機能

お問い合わせ

ご意見、ご質問、ご感想をお寄せください。------ お問い合わせ

いただいたメールはニックネームや イニシャルでご紹介させていただくことがあります。